DIG社会保険労務士法人の社労士ブログ
-
2025.10.30 「給与のデジタル払い」―企業が注意すべき労務リスクとはもくじ1 給与のデジタル払いとは?2 導入時の前提条件3 実際の普及状況は?4 企業が注意すべき労務リスク5 導入のメリット6 おわりに こんにちは!福岡市にありますDIG社会保険労務士法人(旧:社会保険労務士法人アーリ […]
-
2025.10.17 「10人未満の事業所で就業規則を制定するメリット」もくじ1 就業規則とは2 労使トラブルの防止3 助成金活用における就業規則の役割4 就業規則を作らないデメリット4.1 ・トラブル対応が難しくなる4.2 ・社内ルールがあいまいになる4.3 ・評価や昇給制度の不明確さが不 […]
-
2025.10.10 セミナー開催のお知らせ『労務顧問の必要性・メリット』もくじ1 セミナー概要2 詳細3 申込 こんにちは!福岡市にありますDIG社会保険労務士法人(旧:社会保険労務士法人アーリークロス)です。今回は、セミナー開催のお知らせです。 セミナー概要 テーマ:「労務顧問は本当に必要 […]
-
2025.10.09 令和7年10月 最低賃金の改定について発効日は地域によって異なりますが、令和7年10月1日より順次最低賃金の引き上げが行われます。 令和7年度地域別最低賃金の全国一覧は以下の通りです。 引用:地域別最低賃金の全国一覧/厚生労働省https://www.mhl […]
-
2025.10.08 『DIG+ vol.2』にて、DIG社会保険労務士法人が特集されました!DIGグループが発行する社外報『DIG+vol.2』にて、DIG社会保険労務士法人が表紙および巻頭4ページにわたり特集されました。テーマは「『人』と『組織』の成長を支えるパートナー」。法人の強み、サービス内容、今後の展望 […]
-
2025.08.18 2025年法改正対応!育児休業まるわかりセミナーもくじ1 このような方へおすすめ2 セミナー参加のメリット3 アジェンダ4 セミナー概要 育児休業取得時に会社が行うべき対応についてご存知ですか? 「入社してすぐでも育休はとらせなきゃいけないの?」「育休中にもらえる手当 […]
-
2025.08.07 鹿児島で150名超が参加!「AI時代に乗り遅れない クラウドDX戦略」セミナーを開催しましたもくじ1 セミナー開催の背景1.1 ― 鹿児島の人手不足とDXの必要性 ―2 セミナーの概要2.1 ― 成功事例・補助金・導入ステップまで徹底解説 ―3 参加者の声4 最後に5 主催・協賛企業 2025年7月23日(水) […]
-
2025.08.06 社労士に労務顧問を依頼するメリットとは?もくじ1 労務顧問を依頼するメリット2 労務顧問って何をしてくれるの?~DIGの場合~3 ChatGPTなどのAIで代用できる?4 DIGグループならではのメリット5 最後に 労務顧問を依頼するメリット 労務顧問を社労士 […]
-
2025.06.03 育児時短就業給付金 ー令和7年4月法改正ーもくじ1 受給資格2 支給要件3 支給額・支給率4 支給対象期間5 おわりに こんにちは!福岡市にあるDIG社会保険労務士法人です。今回は令和7年4月1日に新しく創設された【育児時短就業給付金】についてお話します。 皆さ […]
-
2025.06.02 労働保険年度更新、社会保険算定基礎届のご案内こんにちは!福岡市にありますDIG社会保険労務士法人(旧:社会保険労務士法人アーリークロス)です。今回は、労働保険年度更新、社会保険算定基礎届のご案内です。 どちらも7月10日(木)までに必ず提出が必要な書類です。各手続 […]